学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部

0120-0252-15(ガイダンス2番)
受付時間:平日10:00~18:30

常識を超えて、未来を創る。N中等部とは社会で求められる総合力を身につける新たなコンセプトのスクールです。 常識を超えて、未来を創る。N中等部とは社会で求められる総合力を身につける新たなコンセプトのスクールです。

新しい学びの場“N中等部”

中学生に対する教育の場は、中学校、教育支援センター、フリースクール、学習塾などがあります。
新たな選択肢として、N中等部はプログレッシブな学びの場を提供します。 ※N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。ご自身の中学校に在籍したままN中等部で学んでいただきます。

N中等部という選択肢

N中等部の特長

変化のスピードが加速している今の世の中を自立して生き抜くために、
最先端のIT技術を駆使した授業と実践型の学習・体験の中で
生徒の“総合力”を育みます。

01“12歳からの進路設計”を可能にする
N/S高の教育コンテンツを活用した学び

N中等部では、N高等学校・S高等学校の多様な教育コンテンツを活用しています。
オリジナル学習アプリ「N予備校」を用いて学ぶ基礎学習。
実社会の課題解決に取り組むプロジェクト学習。
N/S高の先輩と一緒に参加できるネット部活など、
ICTツールを活用した最先端の教育に中学生から取り組めます。
N中等部には、社会で活躍する人材に向けた“12歳からの進路設計”を実現する教育環境があります。

6年間で自身のポートフォリオを作成
総合型選抜や海外進学に強くなる
N中等部では、N/S高と連携し生徒自ら課題解決を図るアクティブラーニングを実施。
知識を詰め込む偏差値教育ではなく、「やりたいこと」を見つけ、探求し、学習することをサポートします。

※学力向上:OECD Learning Compass 2030が掲げる知識、技能、態度、価値観を参考にカリキュラムを設計

N/S高の先輩と交流
職業体験・バーチャル留学・ネット部活
N中等部では、N/S高とさまざまな交流があり、
高校生の先輩たちと一緒に学び・活動することができます。

職業体験

酪農・陶器づくり・刀鍛冶

バーチャル留学

フィリピン バーチャル留学

ネット部活

起業部・政治部・研究部

職業体験・バーチャル留学・ネット部活などの参加は任意です。

オリジナル学習アプリ
「N予備校」で学ぶ 基礎学習
中学校範囲の学習から、将来のキャリア形成・志望校合格に向けた大学進学レベルの
学習をスタートさせることができます。
自分のペースで「分かる」から「できる」まで繰り返し学習します。
一般的な高校の学習ベースグラフ
N中等部の学習ベースグラフ

「N予備校」はオンライン学習のために最適化された学習アプリで、映像授業だけでなく、参考書や問題集も全てアプリに搭載されています。

プロジェクトN
社会に出て活躍するための知識やスキルを身に付ける課題解決型学習プログラム。
具体的な解決策を企画し、制作物をアウトプットします。

株式会社船場

未来のワクワクキャンパス
制作プロジェクト

株式会社ファーストリテイリング

届けよう、服のチカラ
作り変えよう、服のカタチ

プレゼンテーション授業では、 省庁や企業とコラボレーションすることで“将来やりたいこと”を見つけます。

※プロジェクト内容は、年度ごとに異なります。

6年間で自身のポートフォリオを作成
総合型選抜や海外進学に強くなる
N中等部では、N/S高と連携し生徒自ら課題解決を図るアクティブラーニングを実施。
知識を詰め込む偏差値教育ではなく、「やりたいこと」を見つけ、探求し、学習することをサポートします。

※学力向上:OECD Learning Compass 2030が掲げる知識、技能、態度、価値観を参考にカリキュラムを設計

N/S高の先輩と交流
職業体験・バーチャル留学・ネット部活
N中等部では、N/S高とさまざまな交流があり、
高校生の先輩たちと一緒に学び・活動することができます。

職業体験

酪農・陶器づくり・刀鍛冶

ネット部活

起業部・政治部・研究部

バーチャル
留学

フィリピン バーチャル留学

職業体験・バーチャル留学・ネット部活などの参加は任意です。

オリジナル学習アプリ
「N予備校」で学ぶ 基礎学習
中学校範囲の学習から、将来のキャリア形成・志望校合格に向けた大学進学レベルの学習をスタートさせることができます。
自分のペースで「分かる」から「できる」まで繰り返し学習します。
一般的な高校の学習ベースグラフ
N中等部の学習ベースグラフ

「N予備校」はオンライン学習のために最適化された学習アプリで、映像授業だけでなく、参考書や問題集も全てアプリに搭載されています。

プロジェクトN
社会に出て活躍するための知識やスキルを身に付ける課題解決型学習プログラム。
具体的な解決策を企画し、制作物をアウトプットします。

アドビ株式会社

クールジャパン冊子制作
プロジェクト

一般的な高校の学習ベースグラフ

株式会社SCRAP

リアル脱出ゲーム制作
プロジェクト

N中等部の学習ベースグラフ

プレゼンテーション授業では、省庁や企業とコラボレーションすることで“将来やりたいこと”を見つけます。

※実施例は、これまでにN高等学校で行った授業を紹介しています。プロジェクト内容は、年度ごとに異なります。
※リアル脱出ゲームは株式会社SCRAPの登録商標です。https://www.scrapmagazine.com/

02生徒を動機づける環境を作りだす“メンター制度”

生徒が主体的に考えて行動できるように、N中等部ではメンター制度を取り入れています。
複数の教育スタッフがメンター(相談者・助言者)として、一方的な指導ではなく、 コーチングやワークショップで生徒に気づきや発見を促し、 主体的な成長のための環境を作ります。

生徒の相談内容によって最適なメンターを配置
学習やスクールライフをサポート
一般的な高校の学習ベースグラフ
N中等部の学習ベースグラフ

ネットコースはICTツールを活用しオンラインで
通学コースはキャンパスで対面式

コーチング
コーチングはメンターと生徒が対話を繰り返すことで、生徒が自分を知り、
やりたいことを見つけ、主体的に行動できるようになることを目的としています。
  1. STEP 01

    ジブンを知る

  2. STEP 02

    夢や目標を発見

  3. STEP 03

    実現に向けた行動

メンターは生徒の話に耳を傾け、与えるのではなく
生徒が自発的に行動できるように成長を促します。

ネットコース

通学コース

21世紀型スキル学習
思考スキル、コミュニケーションスキル、情動スキルなどを身に付けます。
自分なりのイノベーションを起こしながら、
社会で活躍する人材へのスタートを切ります。
  • 感情トレーニング

  • 思考トレーニング

  • コラボレーション
    トレーニング

21世紀型スキル学習はワークショップ型授業です。
メンターは授業のファシリテーションやグループワークにおける助言など、生徒が自ら考える行動をサポートしています。

ネットコース

一般的な高校の学習ベースグラフ

通学コース

N中等部の学習ベースグラフ
生徒の相談内容によって最適なメンターを配置
学習やスクールライフをサポート
一般的な高校の学習ベースグラフ
N中等部の学習ベースグラフ

ネットコースはICTツールを活用しオンラインで
通学コースはキャンパスで対面式

コーチング
コーチングはメンターと生徒が対話を繰り返すことで、生徒が自分を知り、やりたいことを見つけ、主体的に行動できるようになることを目的としています。
  1. STEP 01

    ジブンを知る

  2. STEP 02

    夢や目標を発見

  3. STEP 03

    実現に向けた行動

ネットコース

通学コース

メンターは生徒の話に耳を傾け、与えるのではなく
生徒が自発的に行動できるように成長を促します。

21世紀型スキル学習
思考スキル、コミュニケーションスキル、情動スキルなどを身に付けます。
自分なりのイノベーションを起こしながら、社会で活躍する人材へのスタートを切ります。
  • 感情トレーニング

  • 思考トレーニング

  • コラボレーション
    トレーニング

ネットコース

一般的な高校の学習ベースグラフ

通学コース

N中等部の学習ベースグラフ

21世紀型スキル学習はワークショップ型授業です。
メンターは授業のファシリテーションやグループワークにおける助言など、生徒が自ら考える行動をサポートしています。

03自分のペースで学べる個別学習

N中等部では一流のプロフェッショナル講師による映像授業を自分のペースで学ぶことができます。大学進学を希望する生徒は、N中等部で大学進学・キャリアづくりを視野に入れた学習をすることもでき、時間を有効に使って志望大学への合格を目指せます。

映像授業だから自分のペースで学習できる
一般的な高校の学習ベースグラフ
N中等部の学習ベースグラフ
学習モデル例
映像授業だから自分のペースで学習できる
一般的な高校の学習ベースグラフ
N中等部の学習ベースグラフ
学習モデル例

04将来へつながる多様な学び

将来、社会で活躍する人材を育成するために、プログラミングや語学、大学受験対策に加え、実社会を生き抜くための21世紀型スキル学習や豊富なクリエイティブコンテンツ、 リアルで開催されるイベント学習、ネットでつながる同好会があります。 好きなことを好きなだけ学ぶ環境で、総合力を育みます。

ICTスキルの基礎を習得し、作りたいものを創る
プログラミング学習
学習で使用するGoogle Workspaceの活用スキルを身に付け、
その後、興味似合わせて“ものづくり”を行います

基礎スキル

一般的な高校の学習ベースグラフ

パソコンの使い方・Google スライド・スプレッドシートなど学習に必要なスキル

ものづくり

N中等部の学習ベースグラフ

Web開発・ゲーム制作・デザイン・3Dグラフィックなど作りたいものを創る

高校範囲の先取り学習[※]
大学受験対策
国語・数学・英語・理科・社会の5教科の高校範囲を先取りして学習することができ、
大学受験を見据えて、基礎から着実に学力を身に付けられます。

※高等学校の単位に関わる授業を受けることはできません。

5教科20科目

一般的な高校の学習ベースグラフ

目的別に3つの段階があり、自分の学力に合った科目で無理なく学習できます。

ライブ配信授業

N中等部の学習ベースグラフ

大学受験の授業では、仲間や講師と一緒に学ぶ双方向のライブ配信授業もあります。

※ライブ配信授業は、N中等部の生徒だけでなく、N/S高生・一般受講生と共に学びます。また、ライブ配信授業はタイムテーブル外に行われることがあります。

動画クリエイター・Webデザイン・イラスト・DTM・声優など
クリエイティブコンテンツ
N中等部では、学習アプリ「N予備校」を用いてさまざまな映像授業を受けられます。
映像授業はN中等部生なら無料で好きなだけ学習できます。

動画クリエイター

イラスト

DTM

など

※クリエイティブコンテンツの学習は任意です。

リアルでもネットでも仲間とつながれる
イベント
N中等部では年間を通してさまざまなイベントが開催されています。
仲間と楽しむスクールライフはかけがえのない思い出になります。

文化祭

N/S高と合同開催

マイクラ遠足

世界の名所を仲間と巡る

NED

プレゼンテーションイベント

※イベントの参加は任意です。

※Minecraftを用いたイベントは、N中等部のスクール内イベントであり、Minecraft公式のものではなくMojang Studiosとは関係ありません。

ICTスキルの基礎を習得し、作りたいものを創る
プログラミング学習
学習で使用するGoogle Workspaceの活用スキルを身に付け、その後、興味似合わせて“ものづくり”を行います

基礎スキル

パソコンの使い方・Google スライド・スプレッドシートなど学習に必要なスキル

ものづくり

Web開発・ゲーム制作・デザイン・3Dグラフィックなど作りたいものを創る

高校範囲の先取り学習 [※]
大学受験対策
国語・数学・英語・理科・社会の5教科の高校範囲を先取りして学習することができ、大学受験を見据えて、基礎から着実に学力を身に付けられます。

※高等学校の単位に関わる授業を受けることはできません。

5教科20科目

目的別に3つの段階があり、自分の学力に合った科目で無理なく学習できます。

ライブ配信授業

大学受験の授業では、仲間や講師と一緒に学ぶ双方向のライブ配信授業もあります。

※ライブ配信授業は、N中等部の生徒だけでなく、N/S高生・一般受講生と共に学びます。また、ライブ配信授業はタイムテーブル外に行われることがあります。

動画クリエイター・Webデザイン・イラスト・DTM・声優など
クリエイティブコンテンツ
N中等部では、学習アプリ「N予備校」を用いてさまざまな映像授業を受けられます。
映像授業はN中等部生なら無料で好きなだけ学習できます。

イラスト

DTM

動画クリエイター

など

※クリエイティブコンテンツの学習は任意です。

リアルでもネットでも仲間とつながれる
イベント
N中等部では年間を通してさまざまなイベントが開催されています。
仲間と楽しむスクールライフはかけがえのない思い出になります。

文化祭

N/S高と合同開催

マイクラ遠足

世界の名所を仲間と巡る

NED

プレゼンテーションイベント

※イベントの参加は任意です。

※Minecraftを用いたイベントは、N中等部のスクール内イベントであり、Minecraft公式のものではなくMojangとは関係ありません。

05ICTを活用した学びと交流

欠かせないICTスキル。プレゼンテーション。情報収集。文書表計算。資料作成。コミュニケーション

ビジネスやプライベートでICTの活用が欠かせない現代。N中等部では授業や休み時間に最新のパソコンやICTツールを使用し、プレゼンテーション、資料作成、コミュニケーションスキルなどを養います。そしてICTツールを活用することで、ネットとリアルの双方で友だちと交流できます。

N中等部の生徒なら好きなだけ使える

※ Google Workspaceは、Google Inc.の登録商標または商標です。
※ Adobe Creative Cloudロゴは、 Adobe(アドビ社)の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
Adobe,the Adobe logo, Adobe Premiere Pro, Adobe XD, After Effects, Creative Cloud, the Creative Cloud logo, Illustrator, InDesign, and Photoshop are either registered trademarks or trademarks of Adobe in the United States and/or other countries. All other trademarks are the property of their respective owners.

生徒VOICE

生徒がN中等部を選んだ理由やスクールライフで取り組んでいることを紹介します。

ネットコース 
海老原 利織さん

みんなの反応が作品制作のモチベーション
地元の中学校に通いながらN中等部でプログラミングを学んでいます。自分の作品にクラスのみんなが反応してくれることがモチベーションに。無料で使えるアドビを活用して自分の可能性を探求中です。

ネットコース 
斉藤 帆生さん

N中等部で夢が具体的になった
友だちやメンターが的確な助言をくれるので、夢をはっきりと描けるようになりました。音楽祭に楽曲を出品して評価されたことが自信に。世界的な音楽家を目指し、留学に向けて英語を勉強中です。

通学コース 
大森 結人さん

学年を超えた友人ができた
小学校3年生から学校に通えませんでした。N中等部を知って「良い機会だ」と思い入学。異なる学年の人とも交流を深め、わずか数ヵ月で友だちがたくさんできました。今は毎日が充実しています。

通学コース 
狩野 詩歩さん

挑戦をすることで成長できる
PBLの授業では、メンターの助言を参考に課題解決に取り組みました。自分ができることを考えたり、人前でプレゼンテーションしたりと、新しい挑戦をすることで自身の成長を感じています。

保護者との連携

N中等部は保護者と一丸となってお子様の成長をサポートします。

  • 保護者会
  • 学習状況等報告書
  • 三者面談

※ ネットコースはICTツールを活用しオンラインで、通学コースはキャンパスで対面式で保護者会や三者面談を行います。

入学案内

N中等部には2つのコースがあります

ネットコース
ネットでつながり仲間とグループワーク

入学時期は年4回

  • 4月
    中旬
  • 7月
    上旬
  • 10月
    中旬
  • 1月
    上旬

通学コース
キャンパスで仲間と共に対面式で学ぶ

入学時期は年4回

  • 4月
    中旬
  • 7月
    上旬
  • 10月
    中旬
  • 1月
    上旬

N中等部入学までのステップ

資料請求をされた方には無料でお届けします。説明会・相談会も随時行なっております。

  • STEP01STEP01まずは資料請求
  • STEP02STEP02説明会に参加※
  • STEP03STEP01Webから出願
  • STEP04STEP01ネットコース:書類選考
    通学コース:入学テスト
  • N中等部へ入学

※個別相談会やオープンキャンパスも随時開催しております。