N高S高と共通したあたらしい教育

学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部

入学相談窓口

0120-0252-15(ガイダンス2番)

平日10:00〜18:30

  • 説明会・相談会
  • 資料請求
  • WEB出願

N高S高と共通したあたらしい教育

N中等部ブログ

一覧へ戻る

通学コース全体

グループトークで広がる輪

グループトークで広がる輪

 

通学コースでは、昼休みなどの時間にティーチング・アシスタント(以下、TA)が主体となって、グループトーク(グループ面談)を自由なテーマで行っています。

 

実際にキャンパスで行われている、グループトークの一部を紹介していきます。

 

トップの画像は池袋キャンパスで、複数のTAと生徒がテーブルゲーム「ジェンガ」を通じて交流を楽しんでいる様子です。分かりやすいルールのゲームだからこそ、初めての生徒も参加しやすく、会話が弾んでいます。

 

続いて、大宮キャンパスの様子です。ソーシャルディスタンスを守りながら、カードゲーム「UNO」を楽しんでいます。参加する人数などを見て、TAが別のカードゲームやボードゲームに変更することも。気軽に楽しむことができるアナログゲームは、生徒たちにも人気です。     

 

キャンパスには、カードゲームやボードゲームなどを多数揃えており、グループトーク以外の時間も自由に使うことができます。生徒同士で「明日の放課後、あのゲームで遊ぼう!」と声掛けするなど、交流のきっかけにもなっていて、アナログゲームは、キャンパス内の雰囲気づくりにも一役買っているようです。

 

次は、名古屋キャンパスの壁面いっぱいのホワイトボードを用いた「絵しりとり」の様子。絵しりとりは、その名の通り絵を描いてつなげていくしりとりです。生徒が描いた絵についてTAと生徒が一緒に考え、絵を描いた生徒がヒントを出し、正解したら別の生徒が絵を描く……と、楽しみながらコミュニケーションの輪を広げています。    

その日描かれた絵しりとりに、翌日に他の生徒が続きを描いていくことも。ホワイトボードは新たな交流が生まれる場所となっています。

 

最後は、横浜キャンパスの様子です。ゲーム類は一切使わず、文字通り“グループトーク”をしています。まずはTAも含め自己紹介。トークのテーマはさまざまですが、趣味や特技など、お互いのことを知る良い機会となっています。

TAが進行役を務めるので、話題が途切れることなく、リラックスして話せるようです。このようなグループトークは生徒たちに好評で「ゲームだけじゃなくもっとお喋りする時間がほしい」というリクエストも届いています。    

 

昼休みや放課後などに行われているグループトーク。キャンパス内の雰囲気を明るくするだけではなく、生徒同士の交流や、生徒とTAの信頼関係を構築する役割を担っています。こうしたコミュニケーションの時間をこれからも大切にしていきたいと思っています。

一覧へ戻る

その他の記事

【町田】キャンパスオリジナル特別授業〜ビジネスを通じて社会を知る〜

通学コース全体

【町田】キャンパスオリジナル特別授業〜ビジネスを通じて社会を知る〜

【名古屋】キャンパスにようこそ!1月に新入生が加わりました

通学コース全体

【名古屋】キャンパスにようこそ!1月に新入生が加わりました

企業で活動する中学生?N中等部で過ごした3年間の成長と記録

通学コース全体

企業で活動する中学生?N中等部で過ごした3年間の成長と記録