N高S高と共通したあたらしい教育

学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部

入学相談窓口

0120-0252-15(ガイダンス2番)

平日10:00〜18:30

  • 説明会・相談会
  • 資料請求
  • WEB出願

N高S高と共通したあたらしい教育

N中等部ブログ

一覧へ戻る

通学コース全体

【横浜】生徒が1日の過ごし方を紹介! 横浜キャンパス独自の企画とは?

【横浜】生徒が1日の過ごし方を紹介! 横浜キャンパス独自の企画とは?

 

※このブログは、横浜キャンパス3年生、吉岡さんに書いてもらいました。

 

今回のブログでは、通学コースの生徒である僕たちが、1日をどのように過ごしているかをお伝えします。

 

1.キャンパスに登校

さあ、キャンパスの登校時間になりました! キャンパスに入る前に、教職員、TA(ティーチング・アシスタント: 以下、TA)の先生方による検温後、手指にアルコール消毒をします。分散登校が解除された今でも、感染防止対策をしっかり継続しています。

最後に「伝書鳩」にカードをタッチ。伝書鳩とは、登下校した時間を家族に知らせるシステムです。タッチが終わったら教室内へ。

 

座席は自由で、いつもひとつのテーブルに3~4人が座っています。日によって違う席に座る生徒が多いため、グループワークなどではいろいろな人と話し合えて楽しく過ごせてます。

 

2.横浜キャンパスオリジナルの取り組み〜音楽リクエスト〜

さて、ここで横浜キャンパスオリジナルのユニークな取り組みを紹介したいと思います!

コミュニケーションツール「Slack」で、その日キャンパスで流して欲しいBGMのリクエストを生徒から募る“ 音楽リクエスト”です。

 

 

今では横浜キャンパスのルーティーンとなっている音楽リクエストですが、今年6月から始まりました。きっかけは、先生が「キャンパスの雰囲気を明るくして盛り上げたい!」とスピーカーにつないで音楽を流したことでした。そこから、みんなに「どんな曲が好きなの?」とリクエストを聞いて回るようになり「毎日の音楽リクエスト」が定着。今では、みんなが競うように曲をリクエストするようになりました。

 

 

 

リクエスト曲はさまざまで、最近人気の曲、少し前に流行った曲、ボカロの曲など。ちなみに先生方もリクエストされているのですが、世代を感じる曲が多いです(笑)。

 

この音楽リクエストの良いところは、「好きな曲を通じて生徒同士がつながり、コミュニケーションを深められること」ことだと思っています。

 

3.授業のこと

今回は、2つの授業を紹介します。この日の1時間目に行った「21世紀型スキル学習」の「Everythink」と、3時間目の「N-English」(※)です。

 

※ 「N−English」では、ICTを活用し、ライティングやスピーキングなどのアウトプットを中心とした英語を学んでいます。

 

まずは、1時間目のEverythinkの様子を紹介したいと思います。

僕が、Everythinkの授業で面白いと思うところ・好きなところは、他の人の違う観点、感じ方を知られることです。「思考スキル」を育む今回の授業では、“モノの見方”をテーマにワークシートに記入を進めました。下の写真は、ワークシートをもとにグループで考え方をシェアする様子です。

 

その後グループやペアで話し合う時間があるのですが、「この人はこう考えてこのワークシートを書いたんだ! 自分と全然違う!」と驚いたり、共感できるところがたくさんあったりして面白いです。

 

例えば、ある写真を見たときに、これまでは「この写真、なんとなく綺麗だな」と曖昧な気持ちであったものが、この授業を通して自分のモノの見方を意識するようになり、「この写真のここが綺麗」と具体的に言語化できるようになった気がします。

Everythinkの授業は、自分自身の考えや好きなものに気づくことができて、視点が広がっていく感じがとても楽しいです。

 

次は、3時間目の「N-English」の時間です。金曜日は「Speaking  & Listening」を学んでいて、授業の中に英会話の時間があります。

英語が苦手な人は「難しい」と思いがちですが、実際に学んでみると、意外と楽しいことも多いように感じています。

 

実際のところ僕も英会話は苦手なのですが、生徒同士でアドバイスを出し合ったり、英会話で行き詰ってしまったグループのメンバーに単語でヒントを出したりしながら精一杯取り組んでいます。気軽に英会話にチャレンジできるので、僕はその雰囲気がとても気に入っています。

 

下の写真は、先生、TAの先生と英会話に取り組んでいる様子です。先生たちが英会話に参加してくれる時は少しドキッとしますが、そのおかげで良い緊張感を持って取り組めてます。

 

4.放課後の時間

全ての授業が終わった後は、みんなと自由に過ごす放課後の時間があります。読書をする生徒やカードゲームで遊ぶ生徒、複数で集まって談笑する生徒など、さまざまな過ごし方が見られます。

 

僕が放課後の時間に楽しいと思うところは、いろいろな人とたくさん話せることです。TAの先生が間に入ってくれるので、あまり話したことのない子とも一緒に楽しみながら遊んでいます。

 

楽しい時間はあっという間に過ぎ、1日が終了します。キャンパスでは時間が過ぎるのが本当に早く感じますが、充実した時間が送れている証しなのだと思います。

 

僕は今後、横浜キャンパスのみんなの楽しんでいる様子をまとめた動画を作ろうと思っています。

先日、1本目の動画を制作することができました! クオリティを上げながら、たくさんの動画を作れるようになりたいです。これからも、キャンパスの友だちと一緒に楽しい毎日を過ごしたいと思います。

一覧へ戻る

その他の記事

【町田】キャンパスオリジナル特別授業〜ビジネスを通じて社会を知る〜

通学コース全体

【町田】キャンパスオリジナル特別授業〜ビジネスを通じて社会を知る〜

【名古屋】キャンパスにようこそ!1月に新入生が加わりました

通学コース全体

【名古屋】キャンパスにようこそ!1月に新入生が加わりました

企業で活動する中学生?N中等部で過ごした3年間の成長と記録

通学コース全体

企業で活動する中学生?N中等部で過ごした3年間の成長と記録