N中等部ブログ
通学コース全体
【大宮】文化祭に向けて〜多様性 N中等部らしさをぶちまけろ!〜

N中等部では、11月に各キャンパスで文化祭を行いました。今回は大宮キャンパスの準備風景をお伝えします。
「N中等部 大宮キャンパス文化祭」のキャッチフレーズは“多様性 N中らしさをぶちまけろ!”
11月24日(水)の文化祭当日に向け、有志の生徒が壁一面のホワイトボードを使って、スローガンをデザインしてくれました。


また、大宮キャンパスオリジナルの「文化祭2020ステッカー」を作成し、生徒全員に配布しました。早速パソコンに貼ったり、名札ケースに入れたり。みんなで同じステッカーを貼ったことで、一体感が高まった様子でした。


有志の文化祭実行委員を中心に、生徒全員で装飾をしたり、3Dプリンターで作成した作品や、おすすめ本のPOPの展示準備をしたり。それぞれの個性を重ねながら、趣向を凝らしたコーナーを創作していきました。


こちらは3Dプリンターの制作物です。コウモリが洞窟にいるイメージで作ったものと、信号をイメージした作品です。


秋といえば読書の季節。おすすめ本をポップで紹介するコーナーも用意しました。


他にもクイズ大会、プレゼン大会、「スマッシュブラザーズ」交流会、「おえかきの森」最強決定戦、「寿司打」大会、謎解きツアーや卓球など、文化祭実行委員の案を中心にさまざまな企画が立ちあがりました。
文化祭に向けて協働する生徒の姿がとてもステキで印象に残っています。N中等部生らしい”多様性”を打ち出した、にぎやかな文化祭が迎えられそうです。
ここから先は“ 池袋キャンパス”にバトンタッチ。次回のブログで、文化祭当日の模様をお届けします。