N高S高と共通したあたらしい教育

入学相談窓口

平日10:00〜18:30

N高S高と共通したあたらしい教育

ネットコースの特長Feature

ネットでつながり、ネットで学ぶ
仲間と共にグループワーク

ICTツールを活用し好きな場所からネットの学び場に集い、
オンライン形式のグループワークを繰り返すことで
主体性や行動力、課題解決力を身に付けることを目的としたコース。
ライフスタイルに合わせて学習の時間帯が選べます。

5つの特長

01

オンラインでの実践的なPBL

ICTツールを使って仲間と共に PBL(プロジェクト学習)に挑戦します。協働作業や議論などを通して、プレゼンテーション・ディスカッション・思考法など、社会で必要とされる総合的なスキルを身に付けます。“正解のない問題”に取り組み、周囲を巻き込み、解決策を導き、発表することで、実社会で活躍できる人材を目指します。

02

仲間と一緒に協働力を養う
ワークショップ型授業

コーチングを通して明確になった価値観や得意なこと、やりたいことは生徒一人ひとり異なります。生徒がひとつのテーマに対してさまざまなアイデアを出し合い、意見交換し、チームとして形にするワークショップ型授業を取り入れています。多様な価値観を背景に実社会で必要な協働力が身に付きます。

03

ネットがあればどこでも学べる
場所にとらわれない学び

ネットコースではICTツールを駆使することで、全国どこに居ても同一の学びを受けることができます。仲間と協働したり、自分のペースで勉強したり、ネット自習室では常駐するTAに分からない点を相談したりできます。

ネット自習室

ネットコースでは、自主的に学習したい生徒のために、月〜金曜日(9:30〜19:30)にZoomを利用したネット自習室を開いています。学習における疑問点や不明点などを相談できます。

04

昼と夕方から選べる2つの学習スタイル

自身のライフスタイルに合わせ「昼クラス」と「夕方クラス」からそれぞれ一斉学習の曜日を選択できます。週2回の「一斉学習」では、グループワークなどを学びます。そのほかの時間は、一人ひとりが学びたいことを学習します。

05

ネットコミュニティーの形成
オンラインで友だちづくり

ネットでつながるネットコースには、地域や学年にとらわれることなく仲間と学べるコミュニティーがあります。日本全国から仲間が集うため、自分とは異なる世界や考え方に出合うことができ、多様な価値観を養うきっかけが作れます。

授業の様子

21世紀型スキル学習

Minecraftを用いたイベントは、N中等部のスクール内イベントであり、Minecraft公式のものではなくMojangとは関係ありません。

ものづくりを通し、創造力・発想力をアップ

ネットコースでは、ブロックを配置して遊ぶオンラインゲーム「Minecraft(マインクラフト)」を学びに取り入れ、ものづくりを楽しみながら、協同/協働力を育みます。

生徒の声渋谷 龍斗さん
21世紀型スキル学習を通して、“成功体験”を増やし、自分の視野を広げたいです。

プログラミング学習

ScratchはMITメディアラボライフロングキンダーガーデンのプロジェクトです。

簡単なゲームづくりからプログラミングに触れる

ビジュアルプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を用いてオリジナルゲームなどを制作します。

生徒の声沖田 紗之介さん
多くの人に楽しんでもらえるゲームを作るため、プログラミング学習を頑張っています。

ネット自習室

TA(ティーチング・アシスタント)は生徒の学習をサポートする大学生や教育的知見者です。

自分のペースで自学自習に励める

Zoomで自習の様子を共有。分からないことがあれば、待機しているTAに質問できます。

生徒の声德永 愛さん
N中等部では学べることがたくさん。私はWebサイトのデザインの勉強に力を入れています。

ネットコースのメンターより

松田 通弘

松田 通弘

「気になる」「やってみたい」という気持ちは、一歩を踏み出す大きなエネルギー。全力でサポートするので、仲間たちと「なりたい自分」を目指しましょう。

与座 美咲

与座 美咲

皆さんの「夢中になれること」を応援します。まだ見つけられていない人は、一緒に探しましょう。個性豊かなメンターたちがお待ちしてます。

Page Top