N高S高と共通したあたらしい教育

学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部

入学相談窓口

0120-0252-15(ガイダンス2番)

平日10:00〜18:30

  • 説明会・相談会
  • 資料請求
  • WEB出願

N高S高と共通したあたらしい教育

ニュース・トピックス

地方創生SDGsを中高生の視点から考え、解決策を提案
〜SDGs MAGAZINEパーソナリティー・剛力彩芽さんからの感想も〜
【課題解決型学習「プロジェクトN」】

 

学校法人角川ドワンゴ学園N中等部、およびN高等学校(以下N高)・S高等学校(同S高)オンライン通学コースでは2021年10月より、生徒が国際連合の持続可能な開発目標(SDGs)をみずからのものとして考え、行動することを目指したプロジェクトを、オンラインマガジン「SDGs MAGAZINE」(https://sdgsmagazine.jp/)の協力のもと実施します。生徒が制作した優秀作品はSDGs MAGAZINEのサイトに掲載されます。また、ニッポン放送で放送されているSDGs MAGAZINEのラジオ番組でパーソナリティを務める女優の剛力彩芽さんから、作品についての感想をいただく予定です。

 

このプロジェクトは、様々な企業や官公庁と連携し、生徒が実際の社会の課題の解決に取り組む課題解決型プロジェクト学習「プロジェクトN」の一環として行います。プロジェクトNはN高通学コースにおいて2018年から実施してきた課題解決型授業の総称で、2021年6月からはN中等部通学コースでも導入しています。

 

SDGsは2015年に国連サミットで採択された国際目標で、よりよい社会の実現に向けて17の目標と169のSDGsターゲットが設定されています。これらを達成するためには、一人ひとりが社会の課題を自分ごととしてとらえ、解決方法を考えて実践していく必要があります。そこで今回のプロジェクトNでは、生徒が住んでいる地域や縁のある場所の課題を解決し、地域活性化をはかる地方創生SDGsについて考えます。

 

まずN中等部通学コースでは、「『わたしたちのSDGsアクション宣言』 リーフレット作成プロジェクト」と題し、SDGsの目標達成に向けて住民一人ひとりができる具体的なアクションプランを考え、行動を啓蒙するためのリーフレットを作成します。

 

N/S高オンライン通学コースでは「『SDGs未来都市計画』 WEBマガジン制作プロジェクト」としてさらに一歩踏み込み、個人だけでなく自治体レベルで行う解決策を考えます。地域の課題について調査やデータ分析を行ったうえで、提案をまとめたWEBマガジンを制作します。

N中等部通学コース、N/S高オンライン通学コースともに、成果物は一般社団法人 未来教育推進機構(UMEDAI)が主催するコンテスト「SDGs探究AWARDS2021」に応募します。

<N中等部「わたしたちのSDGsアクション宣言」リーフレット制作プロジェクト 概要>

【日程】2021年10月18日(月)〜12月24日(金) ※全30回

【プロジェクト概要】生徒が住んでいる地域や縁のある場所に存在するSDGs17目標に関連した課題を発見し、それを解決するために住民一人ひとりができる具体的なアクションプランを考え、行動を啓蒙するためのリーフレットを作成します。

【対象者】N中等部通学コースの生徒

 

<N/S高オンライン通学コース「SDGs未来都市計画」WEBマガジン制作プロジェクト 概要>

【日程】2021年10月15日(金)〜12月21日(火) ※全11回

【プロジェクト概要】生徒が住んでいる地域や縁のある場所に存在するSDGs17目標に関連した課題について、自治体レベルで行う解決策を考えます。地域の課題について調査やデータ分析を行ったうえで、提案をまとめたWEBマガジンを制作します。

【対象者】N/S高オンライン通学コースの生徒

◆オンラインマガジン『SDGs MAGAZINE』について

SDGs MAGAZINEは、『SDGsを分かりやすく』をコンセプトに、WEBメディアとオリジナルラジオを通して情報発信する、SDGs特化型メディアミックスです。「ちょっといいことしたいけど、何をしたらいいか分からない」「これからSDGsに詳しくなりたい」という方々に向けて、SDGs MAGAZINEは、“多くの人がSDGsを自分事化できる”そんな世の中になるよう、コンテンツを提供していきます。

<公式サイト>https://sdgsmagazine.jp/

一覧へ戻る