ニュース・トピックス
N中等部生 2年 高橋海斗さんが
「アプリ甲子園2024」ファイナリストに選出

2024年11月17日(日)に開催された「アプリ甲子園2024」に、N中等部・2年の高橋 海斗(たかはし かいと)さんが12組のファイナリストに選出され、一般開発部門の決勝大会でプレゼンテーションを行いました。
高橋さんが開発した『バテシェア』は、誰の端末にも等しく情報として存在する“バッテリー残量”をシェアするSNSアプリです。リアルタイムで友達とバッテリー残量を共有することで、友達が寝ているのか?ご飯食べているのか?など、その人の日常生活に合わせて自分の情報をバッテリー残量からシェアすることができます。
アプリ甲子園は、次世代を担う若手クリエーターの発掘と健全な育成支援を目的として、2011年より開催している日本最大級の中高生向けのアプリ・Webサービス開発コンテストです。
企画力と技術力を競う「一般開発部門」、協賛企業から提示された課題に対してアイデアを企画・提案する「アイデア部門」の2部門に今回からAIをコア機能とした企画・技術力を競う「AI開発部門」が加わり、3部門で審査が行われました。
高橋さんは、もっと仲良くなりたいと思っている友人がSNSをやらない理由として、位置情報やカメラなどの使用許可をすることに抵抗があると聞き、誰の端末にも必ずある「バッテリー残量」であれば、プライバシーを最小限に抑えて友人とつながることができるのではないかと考え、リアルタイムでバッテリー残量と自分のステータスをシェアできるSNSアプリを開発しました。
高橋 海斗さん
バテシェア
App Store:https://apps.apple.com/jp/app/バテシェア/id6642667820
<高橋 海斗さんのコメント>
今回、初めて「アプリ甲子園」に出場し、ファイナリストに選出されることができました。
ファイナリストまでいくことができ、とても嬉しく思うのと同時に、受賞できなかったことがとても悔しいです。
ですが、自分と同じプログラミングをしている人と話すことで世界観が広がり、とてもいい経験になりました。来年は必ず受賞したいです!
- 宣伝 -
自分が開発した「バテシェア」がAppStoreに公開されているので、ぜひインストールしてください!
◾️アプリ甲子園2024 結果
https://applikoshien.jp/2024result
◾️アプリ甲子園2024 決勝大会の配信映像
https://www.youtube.com/watch?v=FNs1aJDYn6Y
◾️「セイシュンアプリ ~第14回アプリ甲子園~」
2025年1月13日(月)10時05分~10時35分
テレビ東京系列6局ネットにて放送予定